


メンバー紹介

中小田 聖一
1965年生まれ、1988年九州大学経済学部卒業後、株式会社三和銀行(現 三菱東京UFJ銀行)、監査法人トーマツを経て、1998年9月公認会計士事務所を開業。
1999年3月に、香港にて Nakaoda Accounting Consultancy Ltd. を立上げ、その後、深圳、広州、マカオ、台北、ベトナム、シンガポール等でも事務所を開設し、アジア全域をカバーする。
NAC国際会計グループ代表、日本国公認会計士。
田中 宏
米国系大手不動産会社でポートフォリオマネジメント、ファシリティマネージャーを経てNACグループ参加。
米国ワシントン州公認会計士、近畿大学経済学部卒。
本郷 英信(マネージャー)
事業会社にて人事労務などに従事後、NACグループ参加。米国ワシントン州公認会計士、 一橋大学商学部卒。
ザン・ティ・テュイ・チャン
ホーチミン市経済大学卒業後、外資企業経理部門、監査法人シニアオーディターを経てNACグループに参加。会計税務のプロフェッショナルとしてコンサルティング業務に多くの実務経験を有する。
ベトナム公認会計士、ベトナム税理士。
ファム・ゴック・タン
ホーチミン市経済大学卒業後、欧州系大手監査法人を経てNACグループに参加。会計・税務のコンサルティング業務に多くの実務経験を有する。
ベトナム税理士。
ドン・チン・タン
ホーチミン市経済大学卒業後、欧州系大手監査法人、日系会計事務所を経てNACグループに参加。ベトナム会計・税務の実務経験豊富で多くの日系企業をサポートしている。
チーフアカウンタント保有者。
グエン・マイ・クィン
サイゴン大学卒業後、欧州系大手監査法人を経てNACグループに参加。ベトナム会計・税務の知識及び内部統制について豊富な経験を有する。
チャン・ティ・ゴック・チャム
ホンバン国際大学卒業後、NACグループに参加。主に日系製造業の記帳・税務申告サービスを提供している。
ヒュン・ティ・タン・タム
ホーチミン市工業大学卒業後、NACグループに参加。ライセンス・ワークパーミットの取得実績多数有り。
ラン・ミン・ニャット
ホーチミン市経済大学卒業後、NACグループに参加。税務の知識豊富で、主に日系商社の記帳・税務申告サービスを提供している。
ACCA科目合格者。
ファン・ホアイ・レ
国家経済大学卒業後、監査法人において監査業務を5年経験、その後NACグループに参加。ベトナム会計・税務の実務経験に対し長年のキャリアを有する。ハノイ事務所の会計・税務部門で幅広く活躍。 チーフアカウンタント、英国勅許公認会計士及びベトナム公認会計士。
ズオン・チー・ホン・クィン
国家経済大学卒業後、監査法人において監査業務を経験後、NACグループに参加。ベトナム会計実務に関する広範な知識と経験を有する。
国家経済大学院でMBA取得。チーフアカウンタント、ベトナム公認会計士。
グエンチー・フオン・ニュン
バンキングアカデミー卒業後、5年間大手監査法人で日本、台湾、韓国企業の監査業務を担当。その後NACグループに参加。ベトナムにおける会計税務実務に関するコンプライアンス経験を生かし、M&Aデューディリジェンスや税務調査支援等のサービスにも幅広く従事している。チーフアカウンタント、ベトナム公認会計士。
ファム・チー・タイン・フエン
国家経済大学卒業後、ハノイの現地企業での経理経験後、NACグループ参加。会計税務サービスを提供。英国勅許公認会計士科目合格。
マイ・チャン (NACグループ顧問)
経済大学にて会計学学士、MBA、法科大学にて学士取得後、国際弁護士事務所Tilleke & Gibbinsコンサルタント、世界銀行(IFC)・国連工業開発機構(UNIDO)プロジェクトアドバイザーを歴任。
ベトナム弁護士・公認会計士。